ナチュログ管理画面 その他 その他 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
MJ
組込み系のエンジニアをやっていましたが、時代の流れとともにWeb系にシフトし、最近では、その技術を生かしIT技術講師をやっています。
私が目指す講義のあり方は、技術者として当然スキルは身につけていただきますが、人としても育っていただきたいと考えています。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年10月07日

2014/10/07 LibGDX 開発環境のインストール2 使い方 9patch,texturepacker

2014/09/24 LibGDX 開発環境のインストール」では、とりあえずの開発環境の構築をしました。

ですが、そもそもGameとは遠い世界のお仕事がメイン(「Main」←メーンとは書きませんよぉー。最近TVのテロップはこれが流行のようですがダサいですw)なので、右も左も。。。です。
なので、細かい取扱いについては、インストール終わってから気が向いたらですねw
GIMP位は入ってますが。。。

何やら、スプライトを扱うためにいくつかToolが必要なようです。


1.draw9patch
  何をするtoolかというと、テクスチャを扱う場合、縦横ノビノビとやると横線が太くなったり、縦線が太くなったりしてバランスがおかしく
  なります。それを何とかしてくれるのがナインパッチだそうです。
  AndroidSDK(ADK)をinsallするとついてくるようです。「C:\Android\android-sdk\tools\draw9patch.bat」
  説明は「こちら」を参考にするとよいでしょう。

  2014/10/07 LibGDX 開発環境のインストール2 使い方 9patch,texturepacker

  ①、②は伸ばしてもええよ~ってところを一番端の行列でドラッグするとOK
  ③伸ばせるところを強調表示するためかな?
  ④ぐいぐい動かすと、⑤エリアにちゃんと拡大縮小できるか表示されるよ。
  最後に「File」-「save As」で保存する時に9パッチ用に命名規約があるようなので、以下のように修正してねぇ。
  「button.up.png」→「button.up.9.png」
  


2.gdx-texturepacker-3.2.0
  何をするtoolかというとボタン等に張り付ける表面?テクスチャ?皮膚・木材・岩石などの質感?(表面の画像ってことで。。。)
  結局画像ファイルなのですが、Gameの世界では当たり前にVRAMへの転送速度を考えて必要な時に小さなが画像を
  一つづつではなく、一枚の大きな画像をどす~んとVRAMに転送するのが当たり前のようです。
  このツールは、バラバラに作成した画像ファイルをガッツと一枚の画像ファイルにまとめて、一部を切り出して使える様にするための
  Toolだそうです。当然これを扱えるエンジンもひ
  Windows、MacOS、Linux用のインストールパッケージも存在するようです。ここでは扱いませんが、ダウンロードは「こちらから
  このアプリの説明は「こちら」に上がっています。

  ここまで書いておいて、なんですが、「こちら」のzipをダウンロードしたほうが楽ちんですね。
  解答したら、「C:\pleiades\workspace\xx_tools」に入れておきました。ショートカットを作っておくと便利ですねw
  
  上段のアプリ形式とjar形式では画面構成がだいぶ異なるようですが、表示されている内容は上段を参考にすると良いでしょう。
  起動イメージはこんな感じ
  2014/10/07 LibGDX 開発環境のインストール2 使い方 9patch,texturepacker

  
  わかりやすくないですが、こんな感じで入力を行うとできてしまうw
  もはやここまで来ると、24のジャックなのであります。
  なぜか強引に協力させられた挙句、感謝の言葉だけでは不釣合いな代償を背負うことに。。。これを世間では理不尽というのですが、
  ジャックは人の迷惑をかえりみないのであります。アクションと理不尽は、引きはがせないほど密着した関係なのであります。
  脱線しまくったので、元に戻ります。
  2014/10/07 LibGDX 開発環境のインストール2 使い方 9patch,texturepacker
  ①テクスチャの名前を指定します。今回は「button」です。
  ②入力、③出力フォルダを指定します。今回は同じフォルダで行きます。「C:\pleiades\workspace\プロジェクト名\desktop\assets\ui」
  ④はチェックをはずせぇーw
  ⑤で出力します。

  こんな感じで出来上がりです。
  2014/10/07 LibGDX 開発環境のインストール2 使い方 9patch,texturepacker


●倒れるだけで腹筋ワンダーコアでおなじみの商品です。
ショップジャパン 【正規品】ワンダーコア(WONDER CORE)DVD付
ショップジャパン 【正規品】ワンダーコア(WONDER CORE)DVD付




同じカテゴリー(Android)の記事画像
2014/10/22 LibGDX アプリ作成2 画面遷移、タイトル文字表示、ボタン、イベント処理追加
2014/10/07 LibGDX 開発環境のインストール3 使い方 bmfont
2014/10/01 LibGDX 1.3.1 LibGDXTestsを動かす?
2014/09/24 LibGDX 開発環境のインストール
同じカテゴリー(Android)の記事
 2014/10/22 LibGDX アプリ作成2 画面遷移、タイトル文字表示、ボタン、イベント処理追加 (2014-10-22 10:48)
 2014/10/21 LibGDX アプリ作成1 スプラッシュの表示 (2014-10-21 10:46)
 2014/10/07 LibGDX 開発環境のインストール3 使い方 bmfont (2014-10-08 16:13)
 20141002 LibGDX 1.3.1 不完全辞書 (2014-10-03 11:59)
 2014/10/01 LibGDX 1.3.1 LibGDXTestsを動かす? (2014-10-01 10:23)
 2014/09/24 LibGDX 開発環境のインストール (2014-09-26 09:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014/10/07 LibGDX 開発環境のインストール2 使い方 9patch,texturepacker
    コメント(0)